2013年9月28日土曜日

ハープの魅力、魔力?

ここ一週間、録音の仕事で都内に行ったり来たり。久しぶりに徹夜仕事もあって、時差ボケ状態。昼夜逆転は歳のせいもあってか身体にダメージが。演奏中は内容に集中するので気にならないが、朝帰りは翌、翌々日と疲れが残ってしまう。身体を鍛えているといっても寝不足、不規則な生活にはかなわない。ちょっと情けない。

さてそんな中、昨日は菊池成孔氏率いるペペ・トルメント・アスカラールのニューアルバムのレコーディング。今回の編成はパーカッション2人、ピアノ、ベース、バンドネオンにハープ。菊池くんはこの日唄とラップ。なんとも珍しい編成だが、当たり前にサウンドしてしまうから不思議だ。

写真の楽器はご存知ハープである。奏者は堀米綾さん、プロフィールはググってね。正にハーピストらしい素敵な女性である。僕はこのバンドに関わるまでハープと一緒にライヴをやったり、録音をしたりという経験は無かった。出来上がった音にハープがダビングされているという事はあったけれど。生演奏を聴くのもクラシックのオーケストラにハープが加わったものを聴いたくらい。

この楽器、単体で聴けばいわゆる竪琴の柔らかいゴージャスな音がするが、他の楽器と交じると独特な存在感となる。ギターやピアノの様に直接耳にこないというか、全体を包み込むように鳴って、決して前へでしゃばらない音なのに、要所々々でキラリと輝く響きが際立つのだ。そしてこの楽器があるか無いかで、バンドのサウンドはガラリと変わってしまう。しかし聞き慣れない人だと、CDを聴いているだけではハープのパートを聴き分けるのが難しいかな。菊池くんのアレンジではこの楽器の魅力を各所にちりばめ、もはやペペには欠かせないパートとなっている。

今回も奇々怪々のポリリズムと意表をつく音の組み合わせ、ハーモニーはいつもの通り、果たして新作の内容はいかなるものに・・・。

2 件のコメント:

  1. チョウチョウ王2013年10月6日 10:46

    ハーブかと思ったらハープでしたか。ペペトルメント・アスカラールのライブは毎回見逃しているので、情報があればアナウンスしていただけると助かります。

    返信削除
    返信
    1. Michiaki Tanaka2013年10月7日 0:56

      ライヴは来年春あたり、またブログにアップします。

      削除