2014年1月7日火曜日

七草粥

毎年1月7日には新年の無病息災を祈り七草粥をいただく。いや、それほど大げさなことでも無く、正月の祝膳、祝酒で疲れた胃を休めるためにいただく感じだろうか。

春の七草、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。なかなか覚えられないが、スズナはかぶ、スズシロは大根、あと馴染みのあるのはセリ、ナズナといったところか。今では三が日が過ぎるとマーケットで七草パックが売られ簡単に手に入る。

なんとも言えない苦み、香り、えぐ味があって、ホントに身体がきれいになるような気がするから不思議だ。昔の人はよくこんな食べ物を考えたものだと感心しきり。正月気分にきっちりけじめがつく感じもいい。

今年は年末年始と親類が家に来たり、4日には友人を訪ねたり、運動したりメリハリのある正月だった。酒も元旦と4日にしっかり呑んだが、呑んで食べて寝てというループにはまらないで過ごした。

今年は酒との付き合い方を変えられそうな予感が。まあ家にいれば晩酌は習慣、仕事で地方へ行ったりすればかなり呑む。しかし歳とともに飲める量は徐々に減りつつある。まあ休みでも昼から呑むようなことはしないが、毎晩の摂取量を考えるとどうも飲み過ぎだろっ、と。特別な行事や仕事の区切りにはどうしても飲みたくなるが、ただ習慣で飲んでしまうのは如何なものかと感じるようになった。今年の目標?といったら大げさだが、酒の飲み方もメリハリをもたせて、二日酔いで次の日半日何もできないなんて事にならないよう気をつけたい。

2 件のコメント:

  1. さいとーまさき2014年1月8日 10:29

    おっしゃるとおり。私も昨晩抜いて、今日も。まずは週2日の酒連休維持をめざします。

    返信削除
  2. だね、いきなり減らしても・・・。でも飲まないと眠りが浅くなったりして、これって既に依存症か?

    返信削除