2017年8月8日火曜日

獣害対策虚しく…

台風5号の影響で、昨夜時折強く雨と風。今朝は晴れてはいるものの15mくらいの吹き返しの風が強い。

今朝、畑の様子を見に行くとなんと、大豆、瓜、キュウリ、そして写真の落花生の畑が獣に荒らされている。先日投稿した記事の大豆の苗は根こそぎ全て食べられており、瓜やキュウリは収穫しそびれたものをしっかり食べ尽してある。で、なんともショックなのは落花生、十分に獣害対策を施したつもりだったがこの有様。かなり丈夫な網を掛けておいたのだが、見事に破られており全ての株が根こそぎひっくり返されている。今年は土作りから気合い入れて取り組んで来て、ここまで順調に葉を繁らせ花もたくさんついていただけにショックがデカい。収穫は9月末〜10初め、まだ実は大きくなっていないハズなのに…。

ん〜、これで朝からテンション下がりまくり〜。多分タヌキかハクビシンの仕業と思われるのだが、台風で荒れる夜の夜中にこの仕業、この網を破るくらい凶暴になっているのは、回りの畑もイノシシの被害からやめてしまった所が多く、奴らも食べるものが無くて必死なんだろうな…。こうなると大豆、落花生は手の施しようが無く、今年は諦めるしかない。すでに来年どうしようかと考えてしまう。なかなか厳しい台風一過の朝である。

5 件のコメント:

  1. 虚しくはないな。どんなに練習しても開会式後の一回戦で負けて遠くまで帰るチームもあるしさ。

    返信削除
    返信
    1. 今年は熊本にも送ってあげたくて多目に作付けしてたんだけど、残念。
      この地に暮らし始めて12年目になるわけだけど、周りで畑やってた人が殆どやめちゃった。これでイノシシや他の獣達との境界線が我が家の脇まで近づいてきているということで、今後畑で野菜作りを続けていけるかも瀬戸際なのかも。

      削除
  2. このコメントはブログの管理者によって削除されました。

    返信削除
  3.  豊橋のmoritoraです。
    折角多くの手間を掛けたのに残念ですね。
    我が家は筍を採っていた竹林があったのですが、
    (勝手に生えてくる筍と、大変な労力を要する畑とはこの時点で圧倒的な差ですが)
    猪が出没しだした頃、周りが電柵を始めて
    無柵の私ところは数十キロ単位で取れていた筍が
    全く取れなくなりました。
    彼らは生きるため、私は春の楽しみのため。
    私はまぁいいやとなりましたが、畑なら別です。
    親戚の栗畑は鹿対策でぐるっと高い金属柵で囲ってありますが、
    ハクビシンなら軽く超えそうですね。
    上を覆うともう檻ですね、檻(笑)
    手間とお金も掛かりますし、思案のしどころですね。

     そうそう、「チェ・ゲバラ写真展は行かれたのかなぁ」なんて
    CM聞くたびに妻と話してました(笑)

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。自然、獣達との距離をどう置くかが課題ですね。

      チェ・ゲバラ展、偶然にも本日観てきました。

      削除