![]() |
米軍のサテライト映像、米軍では台風25号として認識 |
今の住処は素晴らしい自然に満ちた環境なのだが、それは自然の厳しさにも直面させられる訳で、自然の恩恵にあずかる面、その裏腹のリスクも大きい。
だからと言って台風に向けて出来る事と言えば、雨戸をしっかり固定するとか、風で飛ばされそうな物を片付けておくと言った、たわいないことくらい。あとは無事の台風通過を願うのみである。我が家の周り360度は全て田畑で、風を遮るものが無い。台風の接近とともにTVの写りが悪くなったり、停電に見舞われたりと、まあそのくらいならなんてことはないのだが・・・。ハッキリ言って今回の台風に関してはビビっている。
海に面した我が町では、海が大時化(おおしけ)になると、海岸一帯が潮で霞んで、この塩分を含んだ空気(飛沫)が雨と強風で一帯に吹き付けられる。この影響こそが塩害である。農作物、庭木など潮に弱い植物は一夜にして葉を枯らしてしまう。先日蒔いた冬野菜の種が芽吹いたばかり、まあ塩害の影響を受けるのは明らかだろう。と、憂慮ばかりしていても仕方がない。
来週月曜日に行うロマンチカのライヴに台風のタイミングがぶつからなかっただけでもラッキー。万全の体制で臨むのみ。写真を見る通り大型なので、広範囲に影響を及ぼすと思われ、みなさんも油断せずこの台風を無事お過ごしください。
こんばんわ倫明さま。
返信削除台風の影響はどうでしたか?
今朝TVのニュースで千葉の海が放映されていました。
自然って素晴らし反面怖いこともありますね。
今日の青森の気温は10度以下になり、ストーブをつけましたよ。
ロマンチカのライブ…数年前に代官山の【晴れ豆】でCDにサインして頂いた思い出があります♪
月末には綾戸智絵さんのコンサートで八戸入りですか?(CMに倫明さんがチラッと映っています(笑))
是非八戸沖サバを食べてみてください^^
でわでわ KUDO
KUDOさま コメントありがとうございます。おかげさまで台風の影響も思ったほど酷くなく過ごせました。ただ目と鼻の先にある伊豆大島の被害が甚大だったので、ショックでした。自然の猛威は自分の想像を超えて来るものなのだと、改めて気付かされました。
削除残念ながら八戸、綾戸さんに同行できませんが、長らく訪れていないので、また行きたいです。