2014年11月17日月曜日

これから農閑期

今年は極早生(ごくわせ)のタマネギの苗の出荷が遅く、やっと本日植え付け完了。左半分は10日ほど前に植え付けた中生(なかて)の苗。両200株づつ、計400株。極早生は春先に収穫となるが、とにかく甘くて美味しい。作物の収穫で一番ワクワクするのがこのタマネギだろうか。収穫したタマネギは風通しのいい軒先に吊るしておけば半年以上保存がきく。今も春収穫したタマネギを毎日のように食べている。我が家はタマネギの消費量が多いので、タマネギ栽培は欠かせない。

さて、秋口あたりから新しい作品(音楽の)作りにとりかかろうかと思っていたのだが、仕事、農作業と慌ただしく、全く手につかなかった。ここへきて冬、春野菜の仕込み、麦の播種、そしてタマネギの植え付けが済んで、やっとこれから農閑期へ。そして明後日のライヴを区切りに、ゆっくり曲など書き溜めていこうかと。録音機材も随分長く可動させていなかったので、はたして作業は順調に進むのか?まあマイペースでやるさ。

3 件のコメント:

  1. 玉ねぎの質問はフェイスブックの方に。ちょっと時間あったら、ヨネデン「一喜一憂:家電販売の本音」っちゅーブログのぞいてちょ。ちょっと前話したレトロ真空管ステレオ修理に出した奈良の電気屋さんのブログんまんやけど、直ったが配送ミスでまた壊れ…てな顛末が「神奈川県のお客様の三菱STP-533」って記事で数度に分けて写真入り掲載されてるんだけど、これぞプロって人でさああ。面白いかもよ。

    返信削除
    返信
    1. 見たよ見た、この記事。この手のヴィンテージの機材って回路もシンプルでいじりやすい。オーディオに限れば、ちょっと知識があればかなりイケるんだが、家電全般の知識に長けているからこそ出来るフォローなのかも・・・。んで、もう今家で鳴らしてるのかな?、今度聴きに行くぜぃ!

      削除
    2. 80才くらいのお爺さんなんだけど、輸送中の事故で壊れたのを気に病んで、できれば自分でお届けしたいが…みたいなことを言う方。好きなんだね。モノは22日に帰ってきます。19日、うかがえませんが楽しい演奏を!

      削除